夕食の予約時間まで1時間くらいあるので
sky-colorさんが親しくしているカフェ『ゴリョウ』でお茶した。
古い納屋をカフェに改装していて雰囲気もいい。
ご夫婦でやっているカフェで、彼女達もsky-colorさんと同じ移住組み。
富良野や美瑛には移住者がとにかく多い。
北の地に憧れて・・・・って事なのかしら?
夕食は『千成』という店でラムシャブを頂きました。
ラムシャブと野菜とおむすびと、お漬物とラーメンのセットでなんと1000円。
やすい!ランチみたいなお値段です。
おなかもいっぱい!
さ、これで富良野の話は終わりと思いきや・・・
まだまだですよ。
このあとプリンスホテルの前にある『ニングルテラス』に行ってきました。
ハンドメイドのクラフトがたくさーん。
かわいいーよー
可愛いものに囲まれるのって女子にとって幸せ極まりないのです。
テンションあがるー
ここではピーナッツで作ったリースと
万華鏡を作るための鏡を買いました。
あーー。なにか帰ったら私もつくろう。
このあとゆっくりするほどの時間があったわけではないのに
ドラマ『優しい時間』にでてくる『森の時計』という喫茶店に行きました。
実は前から行ってみたかったの。
念願かないました。連れてってくれてありがとう。
カウンター席に座ると、コーヒーを自分で砕くの。
そして、マスターが丁寧に丁寧にコーヒーを入れてくれます。
おぉー。なんだかいいわ。
そしてJRが発車する2分前に駅に到着。
本当にギリギリまで思い存分富良野を満喫しました。
サイコー!
たのしかったーー
sky-colorさんとお話した中で印象に残ったのが
内藤選手(ボクシング)がやっている「わかさいも本舗」のMCが面白い!
って話で、彼女が「わかさいも」を知らなかったこと。
北海道を代表するお菓子屋さんのひとつだから
是非食べてほしいと思って、後日送りました。
それから、二人とも小さな野心を抱いていて
いつか「おしゃれ工房」に出演してみたいとか
「ウーマンオブザイヤー」に選ばれたいとか
そんな妄想が次々とでできて
あぁ、彼女も私と同じ「妄想族」なんだなーと思いました。
そして何かコレで!って根拠がなくて言ってるのも、
何で活躍するかを模索中なのも同じで
「お互いがんばろうね・・・」って思いました。
今回の旅行は日帰りだというのに
すごーーーく濃い一日でした。
すっごい楽しかったよ。
ありがとうsky-colorさん!
sky-colorさんが親しくしているカフェ『ゴリョウ』でお茶した。
古い納屋をカフェに改装していて雰囲気もいい。
ご夫婦でやっているカフェで、彼女達もsky-colorさんと同じ移住組み。
富良野や美瑛には移住者がとにかく多い。
北の地に憧れて・・・・って事なのかしら?
夕食は『千成』という店でラムシャブを頂きました。
ラムシャブと野菜とおむすびと、お漬物とラーメンのセットでなんと1000円。
やすい!ランチみたいなお値段です。
おなかもいっぱい!
さ、これで富良野の話は終わりと思いきや・・・
まだまだですよ。
このあとプリンスホテルの前にある『ニングルテラス』に行ってきました。
ハンドメイドのクラフトがたくさーん。
かわいいーよー
可愛いものに囲まれるのって女子にとって幸せ極まりないのです。
テンションあがるー
ここではピーナッツで作ったリースと
万華鏡を作るための鏡を買いました。
あーー。なにか帰ったら私もつくろう。
ドラマ『優しい時間』にでてくる『森の時計』という喫茶店に行きました。
実は前から行ってみたかったの。
念願かないました。連れてってくれてありがとう。
カウンター席に座ると、コーヒーを自分で砕くの。
そして、マスターが丁寧に丁寧にコーヒーを入れてくれます。
おぉー。なんだかいいわ。
そしてJRが発車する2分前に駅に到着。
本当にギリギリまで思い存分富良野を満喫しました。
サイコー!
たのしかったーー
内藤選手(ボクシング)がやっている「わかさいも本舗」のMCが面白い!
って話で、彼女が「わかさいも」を知らなかったこと。
北海道を代表するお菓子屋さんのひとつだから
是非食べてほしいと思って、後日送りました。
それから、二人とも小さな野心を抱いていて
いつか「おしゃれ工房」に出演してみたいとか
「ウーマンオブザイヤー」に選ばれたいとか
そんな妄想が次々とでできて
あぁ、彼女も私と同じ「妄想族」なんだなーと思いました。
そして何かコレで!って根拠がなくて言ってるのも、
何で活躍するかを模索中なのも同じで
「お互いがんばろうね・・・」って思いました。
今回の旅行は日帰りだというのに
すごーーーく濃い一日でした。
すっごい楽しかったよ。
ありがとうsky-colorさん!